教育と子育て– category –
-
結婚が難しい時代になってきた
視察で見えた各自治体の婚活への取り組み 昨日までの二日間、人口減少対策の取り組みとして婚活に取り組んでいる自治体の視察を行ってきました。どの自治体もそれなりに工夫をし、何とか男女が結びつく機会を増やし、結婚へと結び付けてもらおうと必死に取... -
市民との対話の大切さ
6月定例会が終了、市長からの一方的な報告 本日で6月定例会が終わりました。議会終了後、「議会全員協議会」という名の市長からの報告がありました。「議会全員協議会」というのですから、議員間で討論が行われ、議題に対する何らかの方向付けがされるか... -
有効な少子化対策はあるのか
結婚に夢を抱けない若者たち 子化については、このブログで何度か書かせていただいています。その中で、日本では婚姻しないと子どもの出産に結びつかないということもお話したかと思います。 では、婚姻数をどうやって増やすのかということですが、その前... -
コミュニティの維持について
こども食堂は子どもだけの場所ではない 公共広告の一つに、俳優の松重さんが出演しているこども食堂のCMがあります。こども食堂は、子どものためだけに食事を提供する施設ではないということは以前にも書きましたが、子どもから大人まで年齢、性別など問わ...
1